【GROMメンテ】GROM乗りは必須!覚えておくと便利な「ずれた時計」の合わせ方
- 2021-06-07
- GROM
- 時計の合わせ方
- No Comment
GROMに長く乗っているとメインパネル内にある時計がズレてきていませんか!
車格も小さく小回りもきき、車の流れにも付いて行けるGROMを通勤に使用している方は多いと思います。
あわただしく出勤している時に、時間がズレたままの時計だと出社時間に間に合わず遅刻する可能性もあります。たかが数分の時間のズレかもしれませんがGROMのメインパネル内の時計は、運転中によく目についてしまいます。
ズレてしまったGROMの時計を簡単に合わせる方法を紹介します。
【GROM】の記事「【カスタムGROM】通勤が楽しくなる!わが家の初期型カスタムGROMを紹介します!」をアップしています。初期型ですがGROMに興味のある「あなた!」、いろいろなGROMのカスタム方法を探している「あなた!」の参考に、ぜひ読んでもらいです!!
この記事の目次
超簡単GROMの時計の合わせ方
GROMの時計の合わせ方はとても簡単です。
時計合わせの前にGROMの時計がどのくらいズレているのか確認してみます。
スマホの現在時刻が09:23で、GROMの時計が09:32と表示されています。だいたい9分くらいGROMの時計が進んでいるようです。
GROMにキーを差し込んでメインスイッチをONにして、時計合わせ作業を開始します!
時間の合わせ方
通常の「SEL」ボタンを押すだけでは、時計部分を選択できません。
そこで、「SEL」ボタンと「SET」ボタンを同時に【 長押し 】し、時計部分を選択して時間を点滅させます。
時計部分が点滅した状態で、「SEL」ボタンを押すと時間が進み、「SET」ボタンを押すと時間を決定できます。
分の合わせ方
時間を合わせ「SET」ボタンを押して決定すると、分が点滅します。
時間を合わせたときのように、「SEL」ボタンを押して時間を合わせ、「SET」ボタンを押して分を決定し、時計の現在時刻を合わせましょう。
GROMの時計も合わせて快適バイクライフを
メインパネルのボタン操作がわかれば、意外と簡単にGROMの時計は合わせできます。
コロナ過で通勤用バイクとして大活躍しているGROMですので、時計の遅れは許されませんよね!!