ハイエース
【車中泊カスタム】車でサンシェードが落ちる!吸盤の代わりに「フック」で簡単に落下対策できます!!
吸盤の代わりに「フック」を利用します! この記事は、ハイエースで車中泊をしていて困ったことを「ちょっとした工夫」で【車中泊カスタム】して解決していくシリーズの記事です。 車の窓ガラスに吸盤で何かを固定しようとすると、よく・・・
【ハイエースカスタム】Artinaロイヤルカスタムシートカバーを取付けた!
犬を載せる車のシートについて よく車で犬と遠出やドライブに出かける方は、車内、とくに車のシートに犬の毛がついて取れないけど「しょうがないよね」とあきらめている方、悩んでいる方が多いのではないでしょうか! わが家のハイエー・・・
【アオリ運転対策】DIYでハイエースに前後2カメラのドライブレコーダーを取り付ける方法
最近ニュースなどでチョクチョク話題になる、危険な「アオリ運転」。 「アオリ運転」されない様に自分で気を付けて運転していても、危険な「アオリ運転」にあってしまうかもしれません。その予防対策として「ドライブレコーダー」を付け・・・
【ハイエースカスタム】新アームレスト取り付けてハイエースがさらに快適!
はじめに 新アームレストを取り付けて、ハイエースがさらに快適になりました。 ハイエースでは、運転席、助手席共にアームレストが付いていません。普段使いでのマッタリ移動や長距離を移動する場合などは、アームレストが付いていると・・・
【車中泊カスタム】車で吸盤落ちませんか?10秒で超簡単に解決できます!
この記事はハイエースで車中泊をしていて困ったことを「ちょっとした工夫」で【車中泊カスタム】して解決していくシリーズの記事です。 車の窓ガラスに吸盤で貼り付けるモノでは、「サンシェード」や「ドライブレコーダー」などの機械類・・・
【ハイエースカスタム】アームレストを付けてハイエース運転席の快適化!
ハイエースには、「アームレスト」が付いていないんです! この記事では、わが家の愛犬(コーギー)と車中泊できるように作った「旅コギ車中泊車(ハイエース)」に「アームレスト」を付けるカスタムについてご紹介します。 以前、乗っ・・・
車中泊と普段使いができるようにハイエースを車中泊カスタム!
2017年の年末に意を決して、車中泊と普段使いができるようにとハイエースを購入しました。 本当は「キャンピングカー」が良かったのですが、我が家の経済事情と普段使いにもできる車が希望だったので「ハイエース」となりました。ハ・・・